2011年07月25日
えつ供養
先日、今年のえつに感謝し来年のえつの豊漁を期待して
毎年執り行なっている「えつ供養」を自宅にて行いました。
当日は、自宅で菩提寺のご住職にお経をあげていただき
従業員が次々とお参りをしていきます。
その後、お経をあげていただいたときにお供えしていた
えつとお神酒、お花を線香と一緒に店の前の筑後川にお
供えします。



えつ供養の日は、従業員全員が精進料理をいただくこと
になっています。
あっという間の二ヶ月間でしたが、今年も県内はもとよ
り県外からもたくさんのお客様においでいただき大変感
謝いたしております。
本当にありがとうございました
<お知らせ>
7月26日、27日は店内の修繕の為、お休みさせていただきます。
7月28日より通常通り営業いたします。
毎年執り行なっている「えつ供養」を自宅にて行いました。
当日は、自宅で菩提寺のご住職にお経をあげていただき
従業員が次々とお参りをしていきます。
その後、お経をあげていただいたときにお供えしていた
えつとお神酒、お花を線香と一緒に店の前の筑後川にお
供えします。
えつ供養の日は、従業員全員が精進料理をいただくこと
になっています。
あっという間の二ヶ月間でしたが、今年も県内はもとよ
り県外からもたくさんのお客様においでいただき大変感
謝いたしております。
本当にありがとうございました

<お知らせ>
7月26日、27日は店内の修繕の為、お休みさせていただきます。
7月28日より通常通り営業いたします。
Posted by さんまるさん at 14:36
│津田屋