2017年09月13日
みねん津蟹とは・・・
先日、ブログで紹介しました「みねん津蟹会席」ですが、
ネーミングに疑問をお持ちもいらっしゃると思いますので、
説明させていただきます。
昔、有明海にみねつの津という渡り蟹生息地があり、
ここで獲れる蟹のことを「みねん津蟹」と呼び、この地域
の方々に親しまれていました。しかし、この地域で海苔
養殖が盛んになり、蟹漁がしだいに衰退していきました。
現在では、昔のことをご存知の方が少なくなり、この地域
でも「渡り蟹」として親しまれています。

※ご近所漁師さんの話を基に記載しております。
みねん津蟹会席 料金 4,530円(税込・サ別10%)

是非、この機会に旬の味をお楽しみください。
ネーミングに疑問をお持ちもいらっしゃると思いますので、
説明させていただきます。
昔、有明海にみねつの津という渡り蟹生息地があり、
ここで獲れる蟹のことを「みねん津蟹」と呼び、この地域
の方々に親しまれていました。しかし、この地域で海苔
養殖が盛んになり、蟹漁がしだいに衰退していきました。
現在では、昔のことをご存知の方が少なくなり、この地域
でも「渡り蟹」として親しまれています。

※ご近所漁師さんの話を基に記載しております。
みねん津蟹会席 料金 4,530円(税込・サ別10%)

是非、この機会に旬の味をお楽しみください。
Posted by さんまるさん at 11:00
│津田屋